ツイッターを「実生活に役立つもの」として充実させるには

Posted on 15 of 3月, 2015 by

皆さん、ツイッターをお使いですか?
ツイッターのワザをワンランクあげて、あなたの実生活に「役立つもの」としてツイッターをカスタマイズしませんか?

せっかく始めたツイッターも、最初は、興味津々ですから、数多くのことを学びいろいろとカスタマイズするでしょう。ちょっと工夫しただけで、驚くほど「ツイッター」がさらに楽しく、実生活に役立つものになります。
ワンランク上の技術を身に着けて、ツイッターを活性化させ、毎日を充実させていきましょう。

● 便利なbotのススメ
最初は、「botさん」だと思っていました。
実際は、robotの略で、登録されたツーとの内容を定期的にロボットが代理してツイートしてくれるプログラムのことです。
非常に便利ですので、上手に活用しましょう。

★地震、天気、交通情報などのライフライン確保に便利
◎ 地震速報
◎ 交通情報
◎ 天気情報
★ついなびで検索 有効botがたくさん検索できます。

なかには、動物や風景の写真を定期的に紹介してくれるものや、面白い豆知識などを定期的に送信してくれるものがあります。これらをいくつか組み合わせておくと、話題に欠かすことなく、「この写真かわいいよ」「このツイッターおもしろい」と、広めていくことができます。また、これらにつぶやいている人たちとも、交流のチャンスが持てますので、フォローする機会も増えていいですね。
ただ、あまりたくさんのbotをフォローすると、タイムラインがいつのまにか埋まってしまいますので、ほかのフォロアーのつぶやきを追うことが難しくなります。ですからbotは2・3個にしておいて、後はリスト作成をしてチェックするかRSSを使ったほうが便利です。
逆に、忙しくてツイートをたくさんできない人は、botをフォローすることで、いつも変化があるタイムラインにすることが出来ます。面白い画像やつぶやきをリツイーとすると、フォロアー同士で共有することが出来ますので、あなたのフォロアーと共通の話題で盛り上がることが出来ます。
ついナビで簡単に検索することが出来ますから、何か面白いものをフォローしてみてはいかがですか?

● mitsukap(みつかっぷ)のすすめ

ツイッターのいいところは、「ジャストなう」ということですね。
まさに生きた新鮮な情報が世界中を飛び交っているのですから、それをキャッチする方法さえ知っていれば大変便利です。
「あの作家の新刊を入手したい」「あのマンガの新刊はいつ発売されるのか」
このようなときに便利なのが「mitsukap」というbotです。
あらかじめ@mitsukapに対して、以下のように知りたい情報を@mitukapに対してリプライしておきます。そうすると、その作家に関連する作品が発売されたときに、@mitukapがリプライで教えてくれます。@mitsukap の後に半角スペースを入れます。

@mitsukap ○○の本が出たら教えて。
@mitsukap ○○のCDが出たら教えて。
@mitsukap ○○の家電製品が出たら教えて。

★解除する方法
@mitsukap ○○の本は、もういいや。
@mitsukap ○○のCDは、もう結構です。

● 検索のススメ
◎ よく使う検索キーワードは登録しておく(10件まで)
ツイッターを検索するとき、「よく見る検索」「忘れそうだけど見ておきたい検索」を登録しておくと便利です

● 「お気に入りのススメ」
日々、多くのツイートが交わされる中で、「これはおもしろい」「この写真はかわいい」など、「とっておき」のツイートに出会うことがあります。そんな時は☆マークをクリックしてあげましょう。
☆マークをつけると、つけられた相手に「お気に入りに登録された」ことがわかるようになっていますので、大変喜ぶでしょう。返事をかければいいのですが、時間がないときは、☆マークでもいいですね。

ちなみに私が☆マークをつけているお気に入りのツイートは、人に良い情報を提供しているツイートです。ツイッターというと、ただのつぶやき・・と思う方もいるかもしれませんが、そのつぶやきの中で宝のような情報を掲載してくれる人がたくさんいるのです。

実際ずいぶんと仕事がなく困っていた私にプログラマとしての仕事の価値を教えてくれたツイートのおかげで、私は自分の仕事に誇りを感じることができました。なので、私もブログやサイトを通して役立ち情報を提供することを決めたのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です